身体の悩みと日記

身体の悩み・美容と健康・日記など

波照間島はまるで別世界

八重山の自然を満喫したい方へ。
石垣島ではシュノーケリングや体験ダイビングなど海のアクティビティー、西表島ではシャワークライミングやトレッキングなど川・ジャングルのアクティビティーが楽しめます。
石垣島波照間島西表島を周遊しながら各島の体験プログラムに参加するのもよいでしょうし、西表島のアクティビティーには石垣島から日帰りで参加できるものが多いので、石垣島滞在をベースに日帰りオプションを追加するのもよいでしょう。

でも石垣島での乗り継ぎ「5分」だったので効率的だったと思います。
もしかしたらバスより早かったかもね。
そしてさらにむちゃくちゃだったのが、鳩間島への日帰り。
通常なら午前の便で渡って夕方の便で戻る、「島滞在4~5時間」というのが一般的でしょうが、今回は超強行の「島滞在50分」というチャレンジしちゃいました。
というのも今回の鳩間島はとあるお店が再開しているか否かを知りたかっただけだったので、港と集落がすぐ近くの鳩間島ならそれで十分かな?ってこともありました。

池間大橋の手前にある世渡橋(せどはし)の駐車スペースに車を停め獣道を海に向かって歩くと、クリームソーダ色の海に浮かぶ大神島を見る事が出来ます。
この付近の海は優しい青色をしていて、塩っぱいのが納得出来ないくらい綺麗な海が広がっています。
海底に砂が溜まっている所があるらしく、そこだけ海の色が違うんです。
テンション上って池間大橋まで突っ走らず、ここからの眺めもしっかりと堪能しましょう。
スルーするには勿体なさ過ぎる絶景ですよ。

実はこの桃林寺、明和8(1771)年に起こった「明和の大津波」で一度流されてしまっています。
しかし、付近の海岸に流れ着いているのが発見され、奇跡的に復元されました。
そのことから「起死回生」のご利益があると全国から参拝に来る人がいるほどなんですよ。
また、全国の寺院同様に御朱印をもらうことも可能なので、時間に余裕があれば是非いただきましょう。
南の島の寺院の御朱印は、なかなか持っている人もいないはずなので、友達に自慢することができますよ!

島の中央にある小高い岩山「赤山丘」に建っている4.5mの塔です。
平家の落武者が城を築いた跡とも言われています。この場所に塔が設置されたのは1953年ごろで、当時はメガホンで住民に情報を連絡する場所として使われていました。
ほとんどが平地の竹富島では、この場所がいちばん高い場所にあたり、塔の上は赤瓦の屋根の集落を一望できる撮影スポットになっています。